「Asia music festival2017」の前日は、去年と同じで、
ソラモ広場にあるFMHaroスタジオでアーティストたちのラジオ出演があります。
今回は1時間をかけて、アーティストたちの魅力を近くに感じることができて嬉しいです( ´∀` )♪」
4組のアーティストはそれぞれ自分の国、歌のPRをしてくださいました!
AMF当日も「FMHaro」ラジオを聞いてから、LIVEを見たいっていう方もいらっしゃいましたので、ほんとに嬉しいです!
タイから、伝統楽器を現代音楽に蘇らせる「Tachaya」

ベトナムから、本人とても親切でパワフルな「Vo Ha Tram」

インドネシアから、ノリノリパフォーマンスを演出してくれたバンド組「RAN」

日本代表、音楽で日本とインドネシアをつながっている「加藤ひろあき」

こんなに近い距離で話せるチャンスはなかなかないから、とてもいい経験でした^0^
ソラモ広場にあるFMHaroスタジオでアーティストたちのラジオ出演があります。
今回は1時間をかけて、アーティストたちの魅力を近くに感じることができて嬉しいです( ´∀` )♪」
4組のアーティストはそれぞれ自分の国、歌のPRをしてくださいました!
AMF当日も「FMHaro」ラジオを聞いてから、LIVEを見たいっていう方もいらっしゃいましたので、ほんとに嬉しいです!
タイから、伝統楽器を現代音楽に蘇らせる「Tachaya」

ベトナムから、本人とても親切でパワフルな「Vo Ha Tram」

インドネシアから、ノリノリパフォーマンスを演出してくれたバンド組「RAN」

日本代表、音楽で日本とインドネシアをつながっている「加藤ひろあき」

こんなに近い距離で話せるチャンスはなかなかないから、とてもいい経験でした^0^