日本浜松在住の台湾人・アニーのブログ

台湾出身。外国人の視点から、遠州地域の良さを発見していきたいと思います。みなさんと仲良くしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

先週金曜日、湖西市の海湖館にて
「Hamanako night Talk & Walk & Float」というイベントに参加してきました。

船を乗って夜の浜名湖を体験して、浜名湖の魅力を発見します。
とてもいい天気に恵まれて、綺麗な景色を見ることが出来て、ラッキーでした。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

海湖館に着いて、遠州灘エリアは、とても綺麗に見えます。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

今回、イベントのため、海湖館まで、船を出してくれました。
「in Hamamatsu.com」のマシューと漁師さんである高山さん、窪田さんが浜名湖の周辺を紹介してくれました。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

普段は、浜名湖サービスエリアから出ていますが。
実は、夜にこういう開放感のある船を乗るのは、初めてです。
ワクワク♪
こんなに綺麗な景色!!!
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加


国道一号線「浜名バイパス」の下を通ります。とても迫力のある景観。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

暗くなり始めていますが、ライトアップがあって、弁天の鳥居が綺麗に見えます。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

夕日ととともに船から見る東海道の線路
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

湖水に映っているライトの光また綺麗❤
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

暗くなりましたが、船の一番前に電灯が点いていて、幻想的な雰囲気になっています。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

神秘的な感じ。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加



浜名湖の真ん中にある、フロート桟橋で休憩。
そして、こんなに星がいっぱいを見えるとは、思いませんでした。
すっごく綺麗でした♪( ´▽`)
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

そこで
浜名湖の真ん中に立って、一周の景色を眺めることが出来ます
そこで一番好きなのは、
いっぱい星が映って、新幹線が走っている景色。
新幹線が走っている音も聞こえてくる。
暗いので、写真を取れなくて、残念ですが、
その景色はとても印象に残っている


もともと何も見えないかなと不安でしたが、
意外と浜名湖の素敵な景色を見れてとっても良かったです。
私は、その美しさを言葉でなかなか表現できませんが、
天気が良ければ、一回体験する価値があると確信。
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加

非日常の夜を過ごせました。
素晴らしい体験に参加させてありがとうございました。
いくみさんのお誘いもありがとうございました♪


今後、夏限定でもいいので、ナイトクルーズが定期運航出来るといいですね。

同じカテゴリー(イベント)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【夜の浜名湖グルースの魅力発見】「Hamanako night Talk&Float」イベントに参加
    コメント(0)