日本浜松在住の台湾人・アニーのブログ

台湾出身。外国人の視点から、遠州地域の良さを発見していきたいと思います。みなさんと仲良くしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!

先週末、いい天気に恵まれて、磐田まで綺麗な長藤を見に行ってきましたよ!。
熊野の長藤まつり」は磐田市池田・豊田熊野記念公園で開催されています。にぎやかでした!
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


午前中10時ぐらい行ったんですが、すでに大勢の人が訪れてきていました。
今回、「行興寺」と「遍路西法寺」の二つところだけで、満喫できましたよ。

磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


まず、「行興寺」から入りました。
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


中にはすごいいい香りでした
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


ピンクの藤もあるんですね!可愛いい~
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


フクロウもいました!子供やっぱり惹きつけられますねー
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


そこの藤は熊野御前が植えたと伝えられ、約樹齢850年だと言われる「国の天然記念物」に指定されます。
綺麗すぎて、なかなか写真でうまく伝えられないですね。
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


和太鼓演奏を観たいので、「遍路西法寺」へ(行興寺の中から狭い道ありますから、通れます!)
綺麗に咲いてくれる藤の下で、最高ですね
4/29 と 4/30 またありますよ。
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


「遍路西法寺」の藤は、「行興寺」の藤よりも樹齢が若いですが、綺麗に咲いてますね
これからまだまだ伸びようです!
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!


◎「熊野の長藤 ライトアップ」も開催されています。
ただし、土、日、祝日、GW期間のみ

【開催期間】2016年4月16日(土)~5月5日(祝・木)
【場所】 磐田市池田・豊田熊野記念公園周辺
【住所】 静岡県磐田市池田332-3
【交通】 電車の場合:JR東海道 「豊田町駅」下車、北口より、『臨時無料シャトルバス』があります。
      車の場合:近くに天竜川沿いの駐車場も用意されています。     

ぜひ、GW期間行ってみてくださいー


同じカテゴリー(祭り)の記事
ほろ酔い祭り
ほろ酔い祭り(2015-08-06 20:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磐田市の国の天然記念物 「熊野の長藤まつり」が驚きほど素敵でした!
    コメント(0)