日本浜松在住の台湾人・アニーのブログ
【台湾ファミリーマートの新しいサービス】台日物流がますます便利になる
Annie(アニー)
2017年09月24日 16:21
台湾では、インターネットのショッピングサイトで購入した商品が店頭で受取できるサービスがかなり利用されています。
先日2017年9月20日のニュースで、台湾のファミリーマートは「台湾から発送、日本で受取」という報道を発表されました。
Photo by:
https://www.bnext.com.tw/article/46247/familymart-expand-store-to-store-service-to-japan
物流事業を拡大するため、ゆくゆく来日の台湾観光客が購入した商品を日本のファミリーマートで郵送して、台湾のファミリーマットで受取できるサービスを始める予定だそうです。
来日の台湾観光客にとって、ニーズがあるかもしれませんが、日本のファミリーマット店員さんが、言葉などの対応は大丈夫でしょうか⋯
でも、その代わりに中華圏のアルバイトさんのニーズが増えて来るでしょうね。
関連記事
【台湾旅行・台南編③】インスタ映えスポットの「緑色トンネル」、「奇美博物館」に回りました!
【台湾旅行・台南編②】「花園夜市」でまた食べる!
【台湾旅行・台南編①】海外でも有名になった「国華街」で伝統グルメ軽食(小吃)食べ尽くし!
台湾人でもびっくりする光景
【台湾ファミリーマートの新しいサービス】台日物流がますます便利になる
【通訳仕事】台湾屏東(へいとう)県と袋井市との教育交流をますます深めていきます。
【台湾のあるある】夏こそ、コートを着ます!?
Share to Facebook
To tweet